地区別・ブロック別、小集会活動報告

 

開催日

会 場

報 告 内 容

出 席 者 名

9/12

10 & 11

メイシアター

救急救命講習会

 区長:10区 徳山修平 11区 川端和代

メイシアターの小ホールで西消防署主催による救急救命講習会を   

 副区長:11区 森山とし子

受講、 一人ひとりが実地に人工呼吸、胸部圧迫、AEDの操作を行い

 参加者: 10区 3名 11区 5名 
    

大変充実した講習を受けた。受講者は他の団体、個人参加者を含め総勢

  計 8名 

30名余りであった。

 

9/29

16& 17& 18

千里山・佐井寺   図書館  復元教室

 「認知症サポター養成講座」を、地域包括支援センターから講師3名の

 報 告 :17区 区長 盛貴恒夫

 派遣を得て開催した。認知症の病理と発症、発現、そしてその対処法 
             

 参加者:24

 について、 プロジェクター等を使って分かり易く説明していただいた。

 

 明日は我が身の年代であるから、少しは理解している積りであったが、

 

 やはり誤解している事が多くて目から鱗の思いである。認知症の正しい

 

 知識を持たないで患者に接するのはお互いの不幸である。そしてこの講座

 

 を通して認知症サポターが増えれば、認知症患者といえども地域社会で

 

 十分生活していけるのではないかと希望がもてる。

 

 最後に、吹田市で高齢者が生活していくに当たって支援体制を説明して

 

 頂いた。これを活用していつまでも活きいきと老後を過ごしたいと思った。

 

11/24

  &  5 

福祉会館

 出前講座「認知症サポーター養成講座」 地域包括センター、川口講師の

 区長:4区 藤井昭信 5区 本澤陽子

 話を約1時間半聞き、認知症に対する見方を新たし、早速参加者の何人

 参加者:岩城延重、江副洋一、江副明子

 かは、サポーターとしてお手伝いすることになった。

 大野スミ子、北野靖子、木下暁子、

 この後、笑いと健康を受講されたご夫婦の落語2題を出席者全員が楽しんだ。

 日下部律實、近藤弘明、田中きよ子

 昼食会は少し早い忘年会でお互いに近況報告を行い、懇親を深め、

 中西淳次、山村絹子、上田文子、

 終了した。

 小寺孝輔、瀬野 文、西村幸雄

12/6

13 14 15

万博パーク   ゴルフ,おゆば

 第6ブロック(13区、14区、15区)の初めての会合を万博パークゴルフ会場

 出席者:

 忘年会をかねて開催した。

 13区長 寺尾洋治

 午前の部:今回賞品も出すことをお知らせしましたので、皆さんピレーにも

 副会長 田村之男

 力が入っているのが分かりました。パークゴルフが初めての方も参加されて、

 石島照代、奥本和子

 皆さん迷惑になるのではと心配されていましたが、思ったより簡単なので

 14区長 山本隆造

 楽しくプレーされていました。

 副区長 五十嵐賢治

 午後の部:おゆばにて忘年会を行い、親睦を深めました。次回は認知症

 初井博昭、石井 潔

 サポート養成講座開催向けて準備に入る事を確認しました。天候に恵まれ

 15区長 藤原潤三

 3区合同で開催した為に、合計13名の方が参加されました。今後は開催の

 副会長 七尾正人

 人数を心配する事なうなり、今後はこの形で行う事を確認しました。

 井上 繁、吉澤邦子

12/29

その他

区・ブロック  全 体

 ブロック制が実施されて半年になります。当初は認知症講座をスタートに

お知らせのあった会合等

 ブロックの仲間の親睦会を持ち、徐々に親睦ブロック活動を進める。という

   9/10  遷都1300年平城京跡探訪

 でしたが、各ブロックの連絡担当者が決まっていないのか、折角の会の報告

  11/5  大阪大学、学園祭に行こう

 がありません。

 T/26  繁盛亭で落語を聞く会

 すでに消化している見学会、研修会等又次回の掲載が可能ですので、

 

 ぜひ、ご連絡を下さい。

各地区、ブロックで忘年会が企画

 

されています。

 

 大成功の企画があればお伝え下さい。

 

開催日

 

     

    

1/26

1011

天満

繁盛亭

落語を聴く会

第1部 天満繁盛亭で落語を聴く会

第2部 食事会

落語に興味のある人が多く、何時もより参加人数が多かった。長時間の落語鑑賞であったが、皆、最後まで楽しんだ。

食事会は地元南千里に戻り食事と話で楽しいひと時を過ごした。食事の後、有志6名はカラオケへ。

とり親睦を深めるため、専攻科目や住所を書いた名簿を配布

 

区長:10区 徳山修平

    11区 川端和代

      森山とし子

参加者:10区 6

    11区 8

   その他  1

2/2

67

吹田総合

福祉会館

認知症について学びましょう。

 「認知症講演会」に実施 1330分〜15

6区、7区合同で認知症サポーター講座講習会を受講した。

我々高齢者にとっては特に身近な問題でもあり、参加者一同真剣に話を聞いた。

吹田市も他市同様、80歳以上の高齢者の方々も多くおられ、認知症の症状を正しく理解することが、その方々への対応に大いに参考になるように思えた。

 

6 区長 村上義彦

7 副区長 押 二郎

 

2/18

 

第6ブロック

吹田市

シルバー

ワークプラザ

認知症を正しく理解することで、認知症の周りの人はその対応に困惑することが少しでも和らぎ、心に余裕が持てるようになります。そこで認知症の人とその家族を温かく見守る応援者として「認知サポーター」になる為の講座を、第6ブロックを中心に開催。寒い日、でしたが、16名が参加し有意義な講座の聴講となりました。

なお、講師の先生も講義の時間を少し延長するほど熱のこもった講義となりました。

区長・副区長

13区:寺尾洋治

    松本敏夫

14区:山本隆造

    五十嵐賢治

15区:藤原潤三

他参加者各区計:9

田村・七尾副会長

 

 

3/1

 

第7ブロック

万博公園

の観梅

と昼食会

万博公園の観梅と昼食会

地元万博公園の梅まつりに合わせて観梅を楽しんで来ました。生憎天気には恵まれず、朝から小雨がパラついていましたが、入園して11時半頃には本格的なふりになってしまいました。それでも110種、600本の梅は満開で、梅林一体は優しい香りに包まれ、一足早い春の訪れを全身で感じてきました。昼食はホテル阪急で、健康を祝してビールで乾杯、食欲旺盛、楽しい会話も尽きる事がありませんでしたが、次回の再開を誓って散会いたしました。

 

17区 区長 盛貴恒夫

 

参加者:12

3/8

8

 

平城宮跡

大学祭

認知講座

 

6月以降の8区企画行事の報告

6/13 グランドゴルフ 7名参加

9/28 平城都1300年祭 大極殿跡、平城京を知る散策。 6名参加

11/5 大阪大学、大学祭見学、阪大の一部研究を見聞する。 8名参加

1/28 認知症講座 第4ブロックとして  27名参加

 

8区 区長 与那城

3/16

15

山三

公民館

15区地区集会 10301200

1.22年度活動報告  2.22年度会計報告

5/21新人歓迎会(万博公園バーベキュー)への参加

12/66ブロック主催懇親会

2/18認知症講座

23年度の行事について、手配り、山三小学校の見守り活動の継続、新会員をむかえて新入会員歓迎バーベキューへの参加を話し合った。また、長い間一緒に活動してきた、粟嶋さんが体調不良で吹田の同窓会を退会される報告があった。

15区 区長 藤原潤三

参加者:神宮、藤原文

岡田谷、七尾、

inserted by FC2 system